« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »

2006年8月30日 (水)

ナライです。

本当は、神津島の方から風が吹くはずなのですが・・・

足附港 エキジット
スロープ横に温泉が流れています。
ここには、無料の露天温泉があるのです!!

Photo_324


Photo_325


Photo_326

| | コメント (0) | トラックバック (0)

まずは、ひと潜り

Photo_322


Photo_323

| | コメント (0) | トラックバック (0)

式根島着

野伏港〜エントリー
背景は、新島です。

Photo_320


Photo_321

| | コメント (0) | トラックバック (0)

式根島へ

8/26  09:20下田港 出航 
新神汽船・あぜりあ丸にカヤックを積んでもらい
神津島経由で式根島へ向かいました。


Photo_318


Photo_319

| | コメント (0) | トラックバック (0)

涼しい朝

予想に反してオホーツク海高気圧の勢力が強く
高気圧の縁・北東風が吹いていました。
今回は、夏の海を満喫する予定ですが・・・

Photo_317

| | コメント (0) | トラックバック (0)

8/26 下田港の夜明け

Photo_316

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月25日 (金)

今日の夏みかん

夏みかんハウス・ウエルカムドリンク
「青みかんサワー」 解禁!!

Photo_314


Photo_315

| | コメント (0) | トラックバック (0)

再会

夕方、 葉山マリーナ沖で
あのセーフティコーンに再会しました。

潮に乗って旅をしているのですね
そーっと そっと 覗いてみると、小魚達の元気な姿が確認できました。

Photo_313

| | コメント (0) | トラックバック (0)

セーフティコーン

名島 プライベートビーチの水路にセーフティコーンが流れて来ました。
そーっと中を覗いてみると・・・
たくさんの小魚達が棲んでいました。

感動!! そこには
捕食者からガードされた 幼魚達の小宇宙が存在していたのです。
まさに オレンジ色のセーフティ・スペース

写真を撮ってから
そっと海に戻しました。

Photo_311


Photo_312

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月24日 (木)

8/13 湘南OWS 集合写真

レース終了後に
日本財団の方が、集合写真を撮ってくれました。
ゴール フィニッシュエリア前です。

Photo_310

| | コメント (0) | トラックバック (0)

8/13 湘南OWS 6kmレース

パシャパシャパシャ・・・・・
力強い音がします。
カヤックは、音を出さないからとてもリアルに聞こえます。
600超える人が泳いでいます。

サバのなぶら(魚の群れ)の音に似ていると感じました。


Dd_1


Photo_307

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月23日 (水)

海猿が来ました。

機長、副操縦士、クルー2名の他に海猿達が3名乗っています。
新型のヘリは、最高速度250kmで飛行するそうです。

華麗でスマートなレスキューデモは、美しくもあり 感動してしまいます。
思わず拍手!!彼らは、空中で手を振って笑顔で応えてくれました。
素晴らしい練度のパフォーマンスでした。

カヤックでは、絶対 お世話にならないように
肝に命じました。

Photo_306

| | コメント (0) | トラックバック (0)

水難者

Photo_305

| | コメント (0) | トラックバック (0)

放水訓練もしました。

Photo_304

| | コメント (0) | トラックバック (0)

もやい銃

海上保安庁から貸与されている「もやい銃」は、消防等が使う圧縮空気式の物とは違って
雷管で発火させて火薬で推進力を持たせる(ロケット)強力な物を使います。
点検、組立て、装填、照準、発射

Photo_299


Photo_300


Photo_301


Photo_302


Photo_303

| | コメント (0) | トラックバック (0)

救助訓練

今日は、大磯港で開催された 社団法人 水難救済会の合同救助訓練に行ってきました。
私は、神奈川県水難救済会の葉山支所に所属しています。
もちろんボランティアです。

湘南海岸の渋滞を避ける為、長三郎丸に乗せてもらいました。
葉山あぶずり港6:30出航

沖では、ワカシ、ソウダカツオ、サバのなぶらにたくさん遭遇しました。
相模湾では、もう秋の気配を感じます。

Photo_296


Photo_297


Photo_298

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月20日 (日)

今日のベーシックスクール

Photo_294


Photo_295

| | コメント (0) | トラックバック (0)

エスケープ

稲村ヶ崎を過ぎ
雷鳴が近づく前にエスケープ
上陸と同時に大粒のシャワーを浴びました。
全54艇無事に避難完了。

SOWS会 の配慮で材木座の海の家にチェックイン
温かいコーヒーを飲みながら天候の回復を願いつつ待機。

海上は、あちらこちらに稲妻が走り雷鳴は轟き続けていました。
15:00 リタイヤを決定。
全員がタクシーで帰還しました。

主催者の温かい配慮に感謝
ありがとうございました。

Photo_293

| | コメント (0) | トラックバック (0)

8/12

湘南OWS10kmレースが無事終了。
帰路、片瀬海岸を出発して10分後・・・
突然 暗雲立ちこめ 冷たいオフショアが吹きました。。。
Photo_292

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月13日 (日)

ゴール間近

最終泳者が、ゴール間近です。
盛り上がりました。

強行上陸した片瀬海岸のランチポイントです。

Photo_289


Photo_291

| | コメント (0) | トラックバック (0)

トランスポーター

カヌーチーム専属に大型ゾディアックが
サポートに来てくれました。

115馬力の俊足です!!

Photo_286


Photo_287
Photo_288

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月12日 (土)

逗子海岸スタート地点

レースガードボランティアの皆さんが
55名集結しました。

感謝です。

Photo_279


Photo_280

| | コメント (0) | トラックバック (0)

湘南OWS初日

7:30 葉山新港です。

Photo_278

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月11日 (金)

湘南OWS

いよいよ明日からですね。
ボランティアの皆様お疲れさまです!!

レンタル艇の点検整備中ですが
今日は、暑くて、暑くてクールダウンの為に
かき氷休憩中です。

Ows

| | コメント (0) | トラックバック (0)

台風一過

雨蛙が街灯の下に佇んでいました。
餌を狙っているのかな?

そんなにのんびりでいいのかな
いいんだよね・・・

野生の捕食シーンって、とてもシビヤなものだけれど
見ていて なんか とても癒されました。

Photo_277

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月 8日 (火)

サーフィン

台風の恩恵

Photo_275


Photo_276

| | コメント (0) | トラックバック (0)

真夏の月曜

晴れ渡り 相模湾一望! !
夏富士がきれいに見えました。

Photo_274

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月 6日 (日)

流れ者

カツオノエボシです。
今日のツーリングでは 4クラゲに 遭遇しました。
みなさん 気を付けましょう!!

Photo_272


Photo_273

| | コメント (1) | トラックバック (0)

亡骸

大きなアカウミガメの亡骸が
磯に漂着していました。

Photo_270


Photo_271

| | コメント (0) | トラックバック (0)

遠泳

名島までの遠泳(?)大会をしていました。

Photo_268


Photo_269

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月 4日 (金)

懐かしい顔ぶれ

子育て中の仲間達が漕ぎに来ました。
5年ぶり、4年ぶり、1年半ぶり

Photo_267

| | コメント (3) | トラックバック (0)

ビーバー登場

6年ぶりに あいつが・・・
海に帰って来ました。


Photo_266

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月 3日 (木)

べた凪ぎ

今日は、真夏日でしたが、海上は快適でした。

芝崎で クリアーグリーンのクロシオに出会いました。
強烈な日差しを受けて玉虫色に輝いていました。
海にグリーンは映えますね〜
美しいと思いました。

「お久しぶりです。湘南OWSよろしくお願いします!!」
「笠島まで行ってきました。これから名島でお弁当です。」

Photo_265

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夫婦舟

老夫婦で海老網を入れていました。

海の先輩達です。
敬意をはらい進路をゆずりました。
使い込まれていて 風格を感じさせる船ですね。

Photo_263


Photo_264

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日の小田和湾

Photo_262

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »